111

伝統園芸

水野 奈那(宝生園(ほうしょうえん))

家康公も大事にし以来武士に大流行。現在でも縁起物として使われる万年青。豊かな毎日のお手伝い万年青専門店。


「語り合おう 心豊かな和の万年青(おもと)」という想いのもと、万年青のある暮らしをご提案しています。

明治18年創業 万年青専門店「宝生園」

常緑の植物「万年青」は、古くから縁起物として親しまれ、新築祝いや結婚祝いなど、大切な方への贈り物として選ばれてきました。

徳川家康公も万年青を持って江戸城に入り、床の間に飾ったと伝わります。
最近では縁起物としてだけでなく、日々の暮らしの中でその美しさや生長を楽しむ方も増えています。

宝生園は、日本の伝統文化である「万年青」を現代に、そして未来へと繋いでまいります。


事業所名 宝生園(ほうしょうえん)
会員名 水野 奈那(みずのなな)
主な取扱い品 万年青(おもと)
住所
444-0813
岡崎市羽根町前田32-3
電話番号 0564-51-2265
FAX番号 0564-51-3217
Webサイト https://www.housyouen.jp/
E-mail info@housyouen.jp
SNS Facebook YouTube

PAGE TOP▲
PAGE TOP▲
PAGE TOP▲